「食事をした後、30分歯磨きは待ちましょう」これ本当??

それは都市伝説か、

はたまた医学的根拠があるのか、

食事をした後、

30分は歯みがきをしない方が良い、

という話題が世間をにぎわせています。

さて、これについて今回は見ていきましょう。

医学的な理解としては

はい、

食事をした後すぐに

歯みがきをしない方が良い理由としては

食後の唾液の活動が活発化するからです。

唾液には

粘膜を保護する

食べ物のかけらを洗い流してくれる

酸性やアルカリ性に傾いたpHを元に戻してくれる

抗菌作用がある

唾液に含まれるアミラーゼがデンプンを分解してくれる

歯のエナメル質を再石灰化してくれる

・etc・・・(本当はまだまだあります)

など、ものすごい量のはたらき、メリットがあります。

すごいですねー(;´・ω・)

食事中、食後には唾液の活動は活性化します。

この機会を逃す必要はない、ということですね。

食後すぐの歯磨きのデメリット

先述のとおり、

食後には唾液が最大限活躍しています

そこに歯みがき粉などが入り込んでしまうと、

唾液が洗い流されてしまうのです。

特に食後は口の中は酸性に傾いていることが多いため、

食後すぐに歯を磨くと、

酸を歯に擦り付けているようなもので

むしろ、歯にダメージを与えてしまうのです!!

ですから、食後30分は歯みがきは避けた方が良い!!!

と強く訴える意見があるのも頷けます。

(実際には歯はそんなことで削れない、と反対する専門家もいます)

そう言われる専門家もありますし、理にかなっていると思います。

それらをふまえた上での結論

ところが、個人的な意見としては

それでもやはり

食後すぐに歯を磨いた方が良い!

ということを推奨したいと思います。

お前、今までの議論聞いてなかったのか!?

二枚舌じゃないのか!!

わわ、待ってください。

賛否わかれることはおおいに理解していますが、

現実問題としてどうでしょうか。

食事をするタイミングって、

短い昼休みの限られた時間であったり、

朝夜のあわただしい時間だったりしませんか?

30分もあれば、寝てしまう子供もあるでしょうし、

大人でも仕事、風呂、その他、雑多な用事におわれる方も

多いのではないでしょうか。

結果的に歯みがきをする時間を逸してしまうくらいなら

デメリットを加味した上で

それでもすぐに歯磨きしてください

と伝えたいと思います。

もちろん、スケジュールをコントロールできる環境であれば、

食後30分くらいは歯みがきを避けて良いと思います。

まとめ

食後30分歯磨きを避けるのが良い、

というのは都市伝説でもなんでもなく、

医学的に筋は通っていると言ってよいでしょう。

良い面と悪い面の両方をふまえた上で、

いつ歯みがきをすれば良いか、

是非皆さんで判断してみてくださいね。

今回も最後までお読みいただき

有難うございました(*´ω`)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です