歯周病に効く特効薬は存在するのか?

みんなが求める薬、それは

時は21世紀。

科学・医学も昔とは比べ物にならないほど発達し、

その進化の速度はとどまるところをしりません。

昔は高級品と言われていたようなものも

高望みしなければ、

大体欲しいものも手に入るようになりましたし、

感染症が終われば、世界中の行きたいところだって

ほとんどどこでも行けるでしょう。

さて、こんな時代に生きている私たちが

そっとつぶやく言葉。

「そろそろ歯周病に絶対かからない

 特効薬みたいなものができてもいいんじゃね?」

はい、ごもっともです。

21世紀にもなってなんで、毎日毎日時間をかけて

歯ブラシやフロスをしなければならないのでしょうか??

現在のところ、歯周病を治す特効薬はない

歯周病になる原因も、基本的には細菌です。

ということは、

抗生物質・抗菌薬を放り込んでおけば

歯周病菌も死滅してしまうんじゃない?

確かにそのように思うのは当然の流れですよね。

何か、できない理由があるんでしょうか。

実は今日の医学では、まだ歯周病を治す特効薬は誕生していないです。

もちろん、世界中で日々、研究・開発がなされているので

これから現れてくるかもしれませんが

現状では皆様にお伝えできるようなものはありません。

どうしてでしょうか。

台所のシンク

口の中にすみつく歯周病菌達は、

バイオフィルムと言って

細菌達が集まって、コミュニティを作って暮らしています。

ほら、私たちの街でも

学校があり、交番があり、スーパーがあり、

それぞれが役割を果たしながら成り立っていますよね。

同じように、

歯周病菌たちも、周囲から身を守るために様々な対抗策を練っています。

台所のシンクをイメージすると、

判りやすいかもしれませんね。

台所のシンクにはりついたぬめり

あれ、厄介ですよね。

洗剤を落としただけではなかなかとれないと思います。

あの、ぬめりみたいなものが、バイオフィルムです。

台所のぬめりが、

洗剤の抗菌成分を表面ではじいてしまうように、

歯についた汚れも、

ただ抗菌剤を含んだだけではとれてくれないのです。

ご存じのとおり、台所のぬめりって

タワシでこすらないと綺麗に落ちません。

では歯の場合どうするか??

そうです。

結局、歯ブラシやフロスで地道にこするしか手はないのです。

歯医者で歯科医師や衛生士が

一生懸命磨き方のコツを教えてくれると思いますが、

結局はそれが一番の早道、ということになるんですね。

まとめ

今のところ、

歯周病を一瞬で治すような特効薬はありません。

歯周病菌はバイオフィルムという集合体を作って

頑丈に守っているからです。

地道なようですが、

日々のブラシやフロスで歯の表面を磨ききれいにすることが

一番大切、ということですね。

最後までお読みいただき、

有難うございました(#^.^#)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です