歯石の最もつきやすい場所は???

そもそも歯石ってなんだっけ??

歯石、それは

歯の汚れであるプラーク(歯垢)が

石灰化して硬くなったものです

プラークの頃はきっちりしたブラッシングをすることで

除去することができますが、

歯石まで来ると、

もうブラシで取りきることは難しくなります!!

プラークとは細菌のかたまりみたいなものですから、

ばい菌のかたまりの住処みたいなところが

歯石ということになります

はい、聞いただけで嫌になってきましたね(´・ω・`)

歯石は何が悪いの?

歯石は若い頃は

そこまで致命的な悪影響を与えることはありません。

とはいえ、臭いのもとになったり、

炎症を起こすもとになるので、やはり残したくないものです。

しかし本番は年をとってから

歯石はだんだんと大きくなってくると、

歯の見える部分から、

歯の見えない部分に進出してきます。

歯ぐきの中って見えないじゃないですか。

そこに歯石が付いてくる状態になってきます。

歯ぐきの中で大量のプラーク、大量のばい菌が

悪さをしているということですね。

これを専門用語で

歯ぐきが炎症を起こすと歯肉炎、

歯周組織(歯のまわりの組織、骨とかセメント質とか)が

炎症を起こすと歯周炎と言います。

これがかつて骨が溶けるという意味で

歯槽膿漏(しそうのうろう)と言われ

現在は歯周病と呼ばれる病気の正体です

ですから、歯石はできるだけ除去したいものです。

歯石の付きやすい場所は?

さて、見やすかったため

LIONさんのページからお借りした、

歯石のつきやすい場所の画像を紹介します。

はい、下の歯であれば、前歯の裏側!!!

上の歯であれば、奥歯のほっぺた側!!!

ここに歯石がつきやすいです。

テストに出ませんが、丸暗記しておきましょう( ´艸`)

どうしてでしょうか。

これは唾液腺(だえきせん)と言って、

唾液の出口がこの近くにあるからです。

唾液の成分の中には

歯石の元となるカルシウムやリンが含まれており、

それが画像の部分に溜まってくると

結構あっという間に歯石になってしまいます。

画像の場所はよく覚えておきましょうね。

特に下の前歯の裏側はつきやすい印象です。

半年ぶりにいらっしゃった患者さんは言わずもがな、

一カ月ごとに検診に来られている方でも

すでについている方が多くあります。

まとめ

すでに石灰化してしまった歯石は

歯医者でとってもらうしかありません。

ほら、歯科に通った方なら

水を出しながら、超音波みたいな機械で

カリカリと取ってもらった記憶はありませんか。

とは言え、歯石になる前に

普段からの歯磨きが大切になってきます。

一般論として、歯石のつきやすい特定のポイントは画像のとおりですが、

歯並びの関係や、歯の凹凸によって

歯石のつきやすい場所は人によって異なります。

歯医者で見てもらうと良いアドバイスが貰えると思います。

今回も最後までお読みいただき

有難うございました(^^)/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です