結局、口内炎の原因ってなんなのさ?
歯医者でもよく聞かれることですが、 口内炎ができやすいんですが、 どうすれば良いでしょうか?? !!! !!! さりげなく放たれた何気ない質問。 しかし、 この質問を受けた時、 多くの歯科医師は 頭を抱えることになるので […]
そんな大げさな。歯周病が命にかかわるなんてないでしょう。ーあっと驚く日本人の死因第5位とはー
「なーつのおーわりー」 夏もいよいよ終わりになりますね。 住んでいるあたりも 朝晩はだんだん涼しくなってきました。 桃パフェの季節が終わり、 いよいよ梨や栗、秋の味覚の季節になってきますね(*´▽`*) (最初の写真は農 […]
「あごが痛い」「あごが開かなくなった」これって顎関節症?
すべての人の2人に1人が、 一生のうちに一度は経験すると言われるおそろしい病気があります。 なんだってーーーー!? 命に別状はありませんが、 かかると結構困る病気なのです。 それが、、、 顎関節症(がくかんせつしょう) […]
結局どっちがいいの?-歯間ブラシとデンタルフロス-
歯の予防には必需品と言ってよい 歯と歯の間をきれいにするための二大装備と言えば・・・ つまようじ!!! 残念ながら、つまようじを歯医者はあまり勧めていません。 気を取り直して、、、 はい、一つはうちのブログの準レギュラー […]
海外に数カ月住むことになった。やっておきたい対策は?
とある相談の話。 半年~1年ほど、海外に住むことになりました。 歯を守るのにはどうすれば良いですか? とのこと。 とにかく基本的には定期的に 歯医者に通うことが大切、と話してきて 毎月通っておられたお子さんとお母さん。 […]
お酒って歯科的にはオッケーですか?歯科医師の立場でお伝えします
家の近くでも各地で花火大会が盛んに行われる季節になりました。 海沿い、川沿い、近くは混雑して例の感染症も怖いので 難しいかもしれませんが 遠くから眺める分には楽しいですね♪ 好きな花火曲はなんですか? aikoさんの花火 […]
夏だ!プールだ!かき氷、アイスだ!!-砂糖のとりすぎにご用心-
縁のある子供達に夏休みの予定を聞いてみると・・・ 海。プール。山。花火。遊園地。動物園。ブドウがり、桃がり。 野球。恐竜博物館。昆虫採集。ショッピングモール。ゲーム。宿題、、、 うん、全部楽しそうですね。 宿題以外(爆 […]
正しい位置に舌はありますか?-舌の位置で寿命が変わる-
さて、いきなりですが質問です。 らくーーーにしてみた時にあなたの舌はどこにありますか? 、、、 、、 、 じゃあ、次から選んでもらいましょう。 ⑴上あごにくっついている ⑵浮いている ⑶下の歯の裏側あたりに置いてある ⑷ […]
「カロリーオフ・ゼロカロリーだって。これで安心だよね♪」これ、本当?
20代の頃はそうでもなかったんですが、 30代になってくると襲ってくる現実、 なかなか、やせにくくなったなぁ そう、いつの間にか体の新陳代謝が遅くなり 積極的に体動かしたり、ダイエットをしなければ 体重が落ちにくくなって […]
くすりの種類多すぎ問題!?どれを選べばいいのよ!!
医師、歯科医師を志す学生に大きくのしかかる難題、 それが薬理学であります。 要は種々の薬を理解しよう、ということです。 しかしながら、これがまた難しいです。 例えば、同じ抗菌薬(抗生物質)とひとくくりにしても まったく作 […]