〇カ月に1度-歯医者に行く間隔はどのくらい??-

さて、歯医者に行く理由というのは

いろいろあると思います。

私が子供の頃を考えると、

学校からカードを貰ったから・・・

はい、あの「むし歯に〇がついている」

がーーーん

という理由が一番多かった、というか

それ以外、歯医者との接点はなかった印象です。

あの

ぎゅいーーーん

と削られる感覚

しみる感覚

共感できる方は多いかと思います。

このような経験があると、

やはり

歯医者=怖い

というイメージが焼き付いてしまったような

それから大人になり、やっと自発的に

むし歯や歯周病になる前に、継続的に歯科医院で

診てもらおう、という意識が芽生えてきました。

とはいえ、忙しい中、

歯医者にそこまで時間をとることはできない

と思われる方も多いと思います。

大体、どれくらいの間隔で訪れるのが良いか、

個人的な意見をお伝えしたいと思います。

小児歯科の場合

さて、小児歯科の場合、

特に中学生にあがるまでは

1カ月に1回

これを強くお勧めしたいと思います。

なぜか、それは

乳歯(子供の歯)は永久歯(大人の歯)に比べて

むし歯になりやすく、その進行も早いからです。

また、永久歯も生え始めのため、

むし歯になりやすいのです。

もちろん、家でのハミガキ、ブラッシングを勧めることもありますが、

家でのハミガキでむし歯の発生を抑えられた、

と明確に示している医学的データは、、、見当たりません。

歯科医院の専門的な電動歯ブラシと

歯を強くするシーラントやフッ素で

むし歯を予防するのが最適と言えると思います。

また、歯並びも刻一刻と変化する時期なので、

逐一歯列を見てもらうことで

矯正が必要かどうか、そのタイミングなども判断できます。

歯並びを直すのも、早ければ早いほど有利ですからね。

一般歯科の場合

一般歯科の場合、

完全に歯医者の予防の主役が

むし歯から、歯周病へと移行していきます

というのも、永久歯も完成してきて

そうそう新しくむし歯になる、ということは減ってくるからです。

ただし、過去、詰め物をした裏側にできるむし歯、

これを防ぐことはなかなか難しいと思います。

そこで、歯周病の予防となってくると

大体3~4カ月に一度、

これを勧めている歯医者が多いように思います。

いろいろな理由がありますが、

大体、歯垢(プラーク)が歯石と置き換わるのが

4カ月くらい、と言われているのも理由の一つかなと思います。

きっちりブラッシングができている人ならば

半年やそれ以上に一度で良い、と勧められる人もあるようですし、

人それぞれということになります。

ただ、歯周病のリスクの高い人

歯ぐきが腫れやすかったり

ポケットが深い人などは

1カ月に1度、と言われる場合もあると思います。

この間隔は、歯科医院の判断になると思われます。

まとめ

歯医者の立場としても

毎月歯科医院に来られている人と

種々の理由で、3カ月~半年空いている人では

むし歯の数が違うなーという実感はあります。

どうしてこんなになるまで放っておいたんですか

(今日の医療従事者では禁句とされます)

とは言わないまでも、

やはり縁あって自分の歯科医院に通われている方が

むし歯や歯周病になっているのを見るのは辛いところがあります。

同時に、どうすれば毎月でも来てもらえるような

歯医者にすることができるか、

日々、悩みが尽きることはありません。

今回も

最後までお読みいただき

有難うございました(*ノωノ)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です